PARADISTAパラディスタ
ペレットストーブ Q&A
ペレットストーブって、どんなストーブ? | |
森林内の間伐採や製材工場から出る端材等を円柱形に固めたペレットを燃料としたストーブです。地球温暖化を防止し、環境にやさしく、炎が見えてインテリアとしても注目されています。 | |
一般の家庭でも使えますか? | |
一戸建ての住宅の場合、ほぼ設置可能です。 | |
ペレットストーブって何が凄いの? | |
その1…燃料は製材屑を原料とした木質ペレット、次世代のエコエネルギーです。設置工事には補助金が出ます。 その2…薪とは違い、運搬・保管が簡単。屋内保管が可能で、場所をとりません。 その3…安心・安全・あったかい 暖炉の様な「心を癒す炎」が魅力! |
|
ペレットストーブの設置方法は? | |
和室・洋室問わず設置できます!設置工事は2〜4時間位です。暖房効率は10〜40畳まで!設置後即暖房可能です! | |
ペレットストーブの経済的な利用方法は? | |
お部屋が暖まったら、最低の火力に設定し、継続して使用する事が最も経済的です。ストーブを停止した場合、再度暖まるまで時間がかかり、燃料の消費量も多くなります。「長時間・ゆっくりと燃やして下さい!」(又、停止してもしばらくは暖かい風が続きますよ!) | |
煙突は必要ですか? | |
FF式ストーブのため、排気筒の設置のみ簡易な工事となります。設置場所によっては排気筒の立ち上げもありますので、ご相談下さい。 | |
壁や床の補強は必要ですか? | |
基本的には補強する必要はありません。 | |
ストーブは熱くなりますか? | |
前面以外は熱くなりにくくなっています。お子様がいらっしゃる家庭には別売りでストーブガードもございます。 | |
煙やにおいは出ますか? | |
煙はほとんど出ません。室内に煙・匂い・ススが出ることはありません。 | |
メンテナンスはどうなりますか? | |
日々のメンテナンスについては、着火前に焼却室内の燃焼皿に残った灰の掃除が必要です。又、扉やガラスに付着するススや灰の掃除、月1〜2回程度、熱交換パイプ内のスス除去を行います。シーズンオフ時には、排気筒内の清掃など専門家によるメンテナンスをお勧めします。 | |
設置工事で困った事・解決策は? | |
@ 煙突の排気口が西風の強い場所に出る場合、逆風でストーブが停止する場合があります。 解決!!→煙突の排気口は西面に出さない! 設置場所を一緒に考え、ベストなポジションを選定! A煙突の長さ・曲がりには規定があり、長く・何度も曲げる事が出来ません。 解決!!→長さは3m以内・2曲がりまでがベスト!こちらも一緒に最適なポジションを選定! |
|